(3)新制度移行で一番困惑しているのは学校教師?

大阪府でも相対評価から絶対評価に変わったことで、判断材料の基準が複雑で分かりにくくなり、戸惑っておられるのが現状のようです。また、不祥事を起こす教師の増加、

学校教師の夏期自宅研修問題など話題性もあり、マスコミが騒ぎ立てるので、

今まで教育に興味のなかった人までが教育を見つめ始め、そうでなくても日常、いじめ、学級崩壊、不登校などさまざまな問題が起こり、生活指導に多忙を極め、教師の自信喪失に拍車がかかっています。また、学力崩壊が始まったと指摘する教育学者もおられます。

それでなくとも自校の位置付けが不透明になり、進路指導面でも情報不足で指導力不足に陥っている教師も多いようです。

地域によっては定期試験や実力試験に業者が作成した問題を利用しているところもあります。こんなときに起こりがちなのが微妙な範囲のズレです。

試験範囲はもちろん、前後も必ず見直しておきましょう。



枚方市 楠葉(樟葉)学習塾 英智学院

英智学院は大阪府枚方市にある小~高校生を対象にした学習塾です。個別指導と小人数指導のハイブリッド型の指導を行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000